ポエム, 医療, 技術

『おれは医者をやめるぞ!』 ジョジョ──ッ!!Stable DiffusionとAIが変えてしまったキャリア

今回は自分のキャリアに大きな変更があったので、書き残そうかと。実は医者やめました。もう半年になります。ということで次のキャリアはAIエンジニア。
Daichi Nagashima
Daichi Nagashima
9 min read
写真, 旅行

Fujifilm X-E4と最強のレンズ「Voigtlander Nokton 23mm F1.2」-京都旅行編-

先日愛機X-E4を連れて京都旅行に行ってまいりました。秋の🍁(高揚)とFujifilmのコラボを撮って出しでお届け。
Daichi Nagashima
Daichi Nagashima
5 min read
写真, ポエム

Fujifilm X-E4と最強の組み合わせ「Voigtlander Nokton23mm F1.2」

医師フォトグラファーのイコラです。この度、Voigtlander Nokton23mm F1.2を購入したので撮って出しの作例とともに紹介いたします。結論、最強の組み合わせです。
Daichi Nagashima
Daichi Nagashima
6 min read
ポエム, 技術, 写真

【Stable Diffusion】ソール・ライターの写真をAIで再現してみた

今回はソール・ライターがもしまだ存命でモノクロームヌードを撮っていたら・・。という妄想を流行りのAI(Stable Diffusion)に具現化してもらいます。
Daichi Nagashima
Daichi Nagashima
4 min read
写真, 旅行

【Fujifilm X-E4】カメラを持って出かけよう -沖縄旅編-

沖縄に行ってきたので、その写真を放出しまーす!!! カメラは基本的にFujifilm X-E4といつものレンズ!!旅にはカメラが欠かせないね。
Daichi Nagashima
Daichi Nagashima
6 min read
写真, 旅行

Fujifilm XE-4とゆるっと熊本旅行

深緑の候, 日々の疲れを癒やすためゆるっと熊本旅行してきました. 旅のお供はFujifilm X-E4とTTArtisans35mm.写真もゆるーっとです. もちろん撮って出し(ノー加工)
Daichi Nagashima
Daichi Nagashima
4 min read
旅行, ポエム, 写真

ボク×クラシックネガ×白川郷 [Fujifilm X-E4 作例]

旅行に大きいカメラは持っていけない。でも思い出に残る写真は残したい。そんな願いを叶えてくれるいいカメラ Fujifilm X-E4。全編クラシックネガで撮影した白川郷旅行。
Daichi Nagashima
Daichi Nagashima
6 min read
旅行, ポエム, 写真

植田正治写真美術館と砂丘モードと僕

長年行きたかった植田正治写真美術館に行ったので、忘備録として写真日記残しておきます。鳥取砂丘で撮影した、砂丘モード付き。
Daichi Nagashima
Daichi Nagashima
4 min read
写真, ポエム

室内撮影とストロボのススメ [Godox AD300pro レビュー&作例]

写真家で医師で趣味プログラマの人間。今回はGodoxの最強モノブロック、AD300proについてレビューします。作例メインで紹介していくので購入悩んでる方に是非。
Daichi Nagashima
Daichi Nagashima
6 min read
写真, ポエム

【2022年決定版】カメラマンが本気でおすすめする初心者向けカメラ

2022年に買うなら本当におすすめ機種を、カメラマンが紹介。カメラの買い方から、予算、押さえておきたいポイントまで全て公開!!
Daichi Nagashima
Daichi Nagashima
9 min read
ポエム, 医療

医師国家試験を終えて -試験勉強の実際と受けた模試について-

写真家. ときどきエンジニア. 医者になりました. 先日無事、医師国家試験合格しました. 国家試験勉強と模試についてユルっと解説. 勉強中に撮影したフィルム写真付き.
Daichi Nagashima
Daichi Nagashima
7 min read
写真

"This is Osaka Snap " Fujifilm X-E4 × TTArtisan 35mm F1.4

Fujifilm X-E4 × TTArtisan 35mm F1.4で大阪まちなかスナップ!小さなレンズと8000円台の中華マニュアルレンズを駆使したストリートフォトグラフィー。ぜひ見てね。
Daichi Nagashima
Daichi Nagashima
5 min read